江坂・フォレスト歯科はインフォームドコンセント(説明と同意)を重視しています。また、歯周病治療に取り組んでいます。

診療のご案内

クリニックについて

ご予約・お問い合わせ
求人のご案内

フォレスト歯科ドクターブログBlog

インプラントの成功率を下げる全身的要因

2016.12.05

さて先週は表題の患者様が居られました。
いくつかありますが、代表的なものは「喫煙」「糖尿病」「重度歯周病」です。
今回は「糖尿病」の既往のある方でした。

糖尿病だからと言ってインプラントが出来ない、というわけではないです。
しっかり処置すればちゃんとインプラントが出来ますよ。
ただ、普段以上にひとつひとつの処置を丁寧に、しっかり行う必要がありますし、インプラントがお口に定着した後も一層のメンテナンスが必要なのは事実です。

まずはかかっておられるお医者さんと連絡を取らせていただいて方針を相談させていただくので安心しておっしゃってください。

 

また、先週は自家歯牙移植の処置後、2ヶ月経過の様子を見ることが出来ました。

術前(ピンボケしていてすみません)
右下7番が大きなカリエスに侵食されていて、他院さんでも即「抜歯です」と宣告されたそうです。セカンドオピニオンを聞きに当院に来られましたが私も保存は難しいと判断しました。
インプラントを考える前に右上に8番があまっているのでこれに着目して移植処置を考え、保護者の方とも相談し長短をご説明の上、一度トライしてみましょう、というご相談になったのです。

術後
かなりぴったりと収まったので手ごたえを感じていました。
2ヶ月経過してやはり動揺もなく、順調に治癒しているのを確認しました。

いつも申し上げることですがインプラントと違って移植は術者の力量以外の要素(根の大きさ、形など)が多く不確定です。
いつもすべての患者さんに適応できる処置方法ではありませんがうまくするとこのようにメリットの多い処置です。

ひとりひとりに合わせた処置を今後も心がけていきたいと思います。

 

江坂で歯医者をお探しなら『フォレスト歯科』へお越し下さい。

完全個室の落ち着いた歯医者さんで、誠実で妥協しない治療を行っております。

ブログTOPへ戻る